まつのdeマルシェ
2019年6月9日、富士市北松野で開催された「まつのdeマルシェ」へ出店しました。松野や近隣地域の活性化を目的としたイベントです。
当社からは地元である富士川工場の従業員がお楽しみ袋ややきとり缶詰などを販売し大盛況でした。
富士まつり 市民総踊り
2019年7月28日、富士まつりの市民総踊りに参加しました。
地域小学校への備蓄用缶詰寄贈・食育活動
近年大規模な地震の発生や台風等自然災害により、甚大な被害が出ています。
地域の方々と支え合える関係を築き、より良い地域にしていくため、防災備蓄に適しているホテイフーズの看板商品「やきとり缶詰」を地元の小学校(蒲原・由比・富士川の5校)、中学校(蒲原・富士川の3校)へ寄贈しました。また、缶詰の正しい知識、缶詰の良さ、災害のための備えなどについて知っていただくため小学校の防災教室に参加しました。
工場見学者通路へ富士山写真の展示
富士川工場飲料プラントには見学者通路があり、県外や海外からお客様が来場されます。
静岡県富士市に来ているお客様に是非本物の富士山を見ていただきたいのですが天候により見えない時があります。
せめて気分だけでも味わっていただきたいという思いから、2016年2月に従業員が撮影した富士山の写真を通路に展示しました。
富士市松野地区:「災害時における物資供給に関する協定」の締結
2014年3月17日、富士市松野地区と富士川工場は「災害時等における物資供給に関する協定」を締結しました。
松野地区は橋・トンネル等に囲まれており、大規模な災害等によりこれらが崩落した場合に孤立する可能性があるため、 物資供給の協定を結びたいとの要請があり、富士市で第1号となる「災害時に関する協定」を結びました。