- これを使いました!
- やきとり 岩下の新生姜Ⓡ入り 70g
- 商品情報
- 材料
- やきとり 岩下の新生姜Ⓡ入り 70g … 1缶
- 赤パプリカ … 1/2個
- 黄パプリカ … 1/2個
- ズッキーニ … 1/2本
- お酢 … 100cc
- オリーブオイル … 大さじ2
- 塩 … 少々
- 作り方
- パプリカは種をとる。ズッキーニもパプリカも一口サイズの乱切りにカットする。
- フライパンにオリーブオイルを入れて強火で熱したら、①を炒める。
- 野菜がしんなりしたら塩を加え、やきとり 岩下の新生姜Ⓡ入りを入れて炒める。
- お酢を入れて沸騰させる。
- 沸騰して水分が半分になったら、火を止めれば完成!
調理のポイント
今月のおもてなしレシピは「やきとり 岩下の新生姜Ⓡ入り ビネガー煮込み」!お酢を使用することでより爽やかに、新生姜のおいしさが更に引き立ちます。また梅雨や夏でもさっぱり食べられるレシピになっています。お酢を沸騰させて煮詰めることで、酸味が和らぎ食べやすくなります。
- 稲垣 直也(フレンチシェフ&出張料理人&カフェ「ヌンクヌスク」オーナー)
- 本場フランスの三つ星レストラン、東京都内の星つきレストランで修行したシェフ。
名古屋・東海地区を中心に、年間160軒以上のご自宅にお伺いする出張料理人。
テレビチャンピオン〜極〜缶詰料理王決定戦で優勝した、缶詰料理のスペシャリスト。
フレンチを中心に、簡単にできるレシピを掲載中の「シェフガッキーの料理ブログ」は月間で最高26万アクセスを記録。→https://www.gakkyludique.com/
おすすめレシピ